- ホーム
- 過去の記事一覧
かながわ小市民
-
【釣った魚持ち込み歓迎の飲食店】神奈川県の釣った魚を持ち込んでおいしい料理にしてもらえるお店一覧
神奈川県内の飲食店は数あれど、釣った魚を持ち込んで料理してもらえる夢のようなお店はほんの一握り。ここでは公式サイトやポータルサイトで魚持ち込みOKとはっきり…
-
【ライトゲーム釣行見聞録#002】3月の油壺湾でちょい投げをしてみた話
こんなものを買ってしまいました。三浦・湘南・真鶴の釣り場ガイド店頭では販売されておらず、amazonで中古本を購入しました。にしては美品…
-
【ライトゲーム釣行見聞録#001】3月の真鶴半島三ツ石ゴロタで穴釣りに挑戦
新コーナー『ライトゲーム釣行見聞録』スタートわたし”かながわ小市民”がまだ行ったことのない神奈川県内の釣り場をライトゲームタックル片手に釣行しレポートするコ…
-
神奈川海釣りレンタル手漕ぎボート・2馬力ボート一覧
陸は激混み、船釣りはちょっと費用もハードルも高いと感じていらっしゃるみなさん、たまにはボート釣りなどはいかがでしょう?神奈川県にはレンタルボート店が意外にも…
-
【神奈川海釣り公園】本牧海釣り施設のポイント解説と釣り動画まとめ
横浜の本牧にある人気の海釣り施設。護岸と沖桟橋から狙える魚種は非常に多く、一年を通して釣りが楽しめます。駐車場、トイレ、食事処もあり、ファミリーフィッシ…
-
【神奈川釣りポイント】三崎港のおすすめ釣り場6選と釣り動画まとめ
超低温冷凍庫前駐車スペース:あり うらり周辺の有料駐車場を利用 トイレ:あり(朝市協同組合の公園またはみさき魚市場食事処) 釣具屋:あり…
-
冬の本牧海釣り施設でウミタナゴを狙ってみた話
2月。この時期に釣れる本牧海釣り施設のウミタナゴは、25cmの良型が釣れると聞きます。本日は、そんな良型のウミタナゴを1匹釣りたいと思い足を運んでみまし…
-
釣りの単位を学ぶ『ルアーの重さオンス(oz)とグラム(g)換算表』1オンスは何グラム?
ルアーなどに用いられる重さの表記、オンス(oz)。オンスとグラムの換算表を用意しました。自分のロッドでキャストできるオンス数を把握しておきましょう。…
-
釣りの単位を学ぶ『オモリの号数とグラム換算表』オモリ1号は何グラム?
錘(オモリ)と号数について学びましょう。竿の購入時やルアーロッドでどれくらいの号数のオモリが使用できるのか確認する際の参考にしてください!1号は何グラム…
-
【釣具】海釣りを始めるために『必要な釣り道具・便利な釣り道具』リスト
釣りを始めるのに便利な道具は山ほどありますが、ここでは堤防で様々な釣りを楽しむために「必要な釣り道具」と「あったら便利な釣り道具」を紹介します。必要な釣り道…