茅ヶ崎の釣り場・ポイント

湘南の釣り場紹介

茅ヶ崎で釣りをしよう!茅ヶ崎海岸のおすすめ釣りポイント3選

茅ヶ崎海岸・Tバー

茅ヶ崎海岸 Tバー(ヘッドランド)

駐車場:あり トイレ:あり 釣具屋:なし

季節別ターゲット

キス イシモチ クロダイ メジナ シーバス
キス イシモチ クロダイ メジナ シーバス イワシ マゴチ 青物(ワカシ サバ ソウダガツオ)
キス イシモチ クロダイ メジナ シーバス イワシ マゴチ 青物(ワカシ サバ ソウダガツオ)
キス クロダイ メジナ シーバス ヒラメ

藤沢市と茅ヶ崎市の境界から茅ヶ崎漁港まで続くサーフでは、シロギス狙いの投げ釣りが人気です。またルアーマンも多く、シーバス、ヒラメ、マゴチは、シロギスに劣らず人気のターゲット。海岸の中央付近にあるTバーのテトラや石積周りでは、メジナやクロダイ、夏から秋には青物も狙えます。

茅ヶ崎Tバーの詳しい情報はこちら

茅ヶ崎西浜

茅ヶ崎西浜

駐車場:あり トイレ:あり 釣具屋:あり

季節別ターゲット

キス イシモチ シーバス
キス イシモチ マゴチ 青物(ワカシ ソウダガツオ)
キス イシモチ ヒラメ マゴチ 青物(ワカシ ソウダガツオ)
キス シーバス ヒラメ

茅ヶ崎漁港から西側に広がる茅ヶ崎西浜海岸は、水深がありサーファーも少なく、茅ヶ崎海岸の中でもとりわけ竿を出しやすいポイントです。
シロギスやイシモチはもちろん、夏から秋にはワカシやソウダガツオも回り、ヒラメ、マゴチ、シーバスも狙えます。
駐車場は、基本的に漁港周辺の時間駐車場を利用することになりますが、漁港前にも船釣り客向けの無料駐車場があり、漁港近くのたつみ釣り具で買い物をすれば、船釣り客でなくても、漁港前駐車場へ案内してくれます。ただし駐車場は、午後4時に閉門するので、夜釣りの場合は、近隣の時間駐車場を利用しましょう。
なお、茅ヶ崎漁港は、残念ながら釣り禁止となっています。

柳島海岸-石積み護岸-

茅ヶ崎 柳島海岸

駐車場:なし トイレ:あり 釣具屋:あり

季節別ターゲット

キス クロダイ メジナ シーバス
キス イシモチ  クロダイ メジナ マゴチ 青物(ワカシ ソウダガツオ)
キス イシモチ クロダイ メジナ ヒラメ マゴチ 青物(ワカシ ソウダガツオ) メッキ
キス クロダイ メジナ シーバス ヒラメ

茅ヶ崎漁港から茅ヶ崎西浜海岸を15分ほど歩くと、石積みの護岸でできた柳島海岸に到着します。
茅ヶ崎西浜とほぼ同じ魚種が狙え、さらにクロダイやメジナも有望。
柳島海岸の西側、相模川河口寄りには、下水処理場があり、排水の臭いが気になる方は西浜寄りでの釣りをおすすめします。
排水口付近には、ボラ、シーバス、メッキ、ダツ、フグと様々な魚が集まるので、ルアーで遊ぶのには良い場所かもしれません。
石積み護岸は、波の影響を受けやすく、うねりがある時は、釣りにならないので他をあたりましょう。

最寄りの釣具店

たつみ釣具店(茅ヶ崎漁港至近)
〒253-0061 神奈川県茅ヶ崎市南湖4丁目23−5
TEL:0467-82-6946(3:00~20:00)

買い物をすると、船釣り客用の駐車場が無料で利用できます。

内藤釣具店
〒253-0064 神奈川県茅ヶ崎市柳島1877−2
TEL:0467-82-5255

茅ヶ崎釣り動画

茅ヶ崎で釣りを楽しむみなさんや釣り場動画をご紹介!

【神奈川の釣り場】茅ヶ崎柳島海岸〜目次リンクからどうぞ〜
投稿者:K Fishing

茅ヶ崎ヒラメ H301128
投稿者:こうちゃん
茅ヶ崎西浜海岸でヒラメを狙った釣行動画です。ちゃんと釣果もあり素晴らしいですね。

茅ヶ崎シーバス H301116
投稿者:こうちゃん
こちらもこうちゃんさんの動画です。またまた釣果もあり素晴らしいです!

10月10日茅ヶ崎西浜 柳島でマゴチ、ソゲ、セイゴ スロブラのワイド40でショアスロー
投稿者:魚楽庵日誌さん
茅ヶ崎西浜海岸から柳島海岸での釣り動画です。魚楽庵日誌さんよく釣りますね。

0:10 / 5:20
2017/09/02 湘南 ヘッドランドで青物狙い

投稿者:surfer anglerさん
茅ヶ崎Tバーでの釣り動画です。鳥山を見てすぐに駆けつけられるところが、地元民の強みですね。

関連記事

  1. 江ノ島 湘南港
  2. 平塚の釣り場・ポイント

    湘南の釣り場紹介

    平塚で釣りをしよう!相模川河口周辺のおすすめ釣りポイント4選

    相模川河口にある「ひらつかタマ三郎漁港駐車場」からは、平塚を代表する4…

  3. 江ノ島 オリンピック記念公園

    湘南の釣り場紹介

    【神奈川釣りポイント】江ノ島オリンピック記念公園 〜岸壁からちょい投げ3魚種狙いはいかが?〜

    江ノ島大橋を渡ってすぐ左手にある江ノ島北緑地広場(通称オリンピック…

  4. 江ノ島 表磯
  5. 茅ヶ崎海岸 Tバー(ヘッドランド)
  6. 江ノ島から見た裏磯と相模湾

    湘南の釣り場紹介

    【神奈川釣りポイント】江ノ島裏磯〜湘南エリア屈指の回遊魚釣り場〜

    江ノ島の観光名所、稚児ヶ淵(ちごがふち)にある磯。通称裏磯(うら…

最近の記事

  1. 6月の真鶴半島三ツ石でアカハタを狙う
  2. ima sasuke 120 裂波
  3. 観音崎公園の磯
  4. アングラーズレパブリックGIG100S
  5. 酒匂川河口でワンダーを投げる
  1. ima sasuke 120 裂波

    釣りノート

    【釣具】人気の定番ルアーsasuke120裂波の錆びたフックを交換、ついでにsa…
  2. 江ノ島裏磯を釣り歩く

    釣行見聞録

    【ライトゲーム釣行見聞録#003】江ノ島裏磯から北側の磯を根魚狙いで釣り歩きなが…
  3. 大黒海づり施設[横浜フィッシングピアーズ]

    ニュース

    大黒海釣り施設 3月24日(日)初心者親子つり教室開催
  4. 江ノ島 オリンピック記念公園

    湘南の釣り場紹介

    【神奈川釣りポイント】江ノ島オリンピック記念公園 〜岸壁からちょい投げ3魚種狙い…
  5. 観音崎公園の磯

    三浦半島の釣り場紹介

    【神奈川釣りポイント】釣りもBBQも楽しめる観音崎公園のポイント解説と釣り動画ま…
PAGE TOP