真鶴の釣り場紹介

【神奈川釣りポイント】真鶴港の釣り可能なポイントを再確認&釣り動画まとめ

真鶴港

釣り可能なエリアと釣り禁止エリアが複雑な真鶴港で地元の漁師・釣り人に釣り可能なポイントを確認。

インフォメーション

アクセス
JR東海道線真鶴駅からケープパレス行きバス西の浜下車
車の場合は、バス停近くの旅館「入船旅館」の住所に設定すると漁港脇の無料駐車場近くまで行くことができます。
入船旅館
〒259-0201 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴601
駐車場
(コロナのためか現在閉鎖中の模様)
漁港入り口付近に無料の駐車場あり。10台ほど駐車可能
利用時間:8:30〜17:00
トイレ
△遊覧船乗り場の施設にあるが、漁港は広いため釣り場によっては相当距離がある
コンビニ・買い物
×なし
釣り具屋
×なし

季節別の主なターゲット

シロギス メジナ クロダイ アオリイカ
メジナ アジ イワシ
シロギス メジナ アオリイカ カニ
メジナ

真鶴港では、ちょい投げやサビキでのんびり遊べ、春と秋にはエギングでアオリイカが狙えます。
また毎年11月頃にはタイワンガザミなどワタリガニが捕れます。
真鶴から小田原エリアの他の漁港では、カニよりも先にウツボが釣れてしまうので、付近では貴重なカニ釣り場。
ウツボがかかるとカニ網が食いちぎられますからね。

釣り可能なポイント

真鶴港釣り可能ポイント・釣り禁止ポイント
(※コロナの影響か、残念なことに現在は駐車場が閉鎖中)

赤枠内が釣り可能エリア
地元の漁師や釣り人に聞いたポイントで、2019年5月現在、釣りができる場所です。知らずに立ち入り禁止エリアや船着き場で釣りをする人もいるようですが、面倒なトラブルになるので注意しましょう。
いずれのポイントも駐車場から徒歩圏内。
駐車場目の前の釣り場は、エントリーしやすくおすすめ。
突き出した堤防A、B、Cでは、先端のみ竿を出すことができます。
以前はヨットハーバーにある堤防でも釣り可能でしたが、現在では立入禁止となっています。
真鶴港は釣り禁止エリアが徐々に増えているようです。
そういえば、真鶴港の隣にある岩港も以前は釣り可能な港でしたが、現在は全面釣り禁止となってしまいました。
とても残念です。

釣り場フォト

真鶴港の無料駐車場

こちらが真鶴港の無料駐車場

駐車場の釣り場

駐車場前の釣り場

真鶴港のトウゴロウイワシ

足元にはトウゴロウイワシがたくさん

船着き場にある突き出した堤防

船着き場にある突き出した堤防(マップ堤防A)

船着き場にある突き出した堤防の先端

釣り可能だが、先端にはものが多く、また漁師の作業も多い場所(やや釣りづらい)

ヨットハーバー寄りの堤防

ヨットハーバー寄りの堤防(マップ堤防B)

真鶴港のヨットハーバーは立入禁止

ヨットハーバーは立入禁止となりました

遊覧船乗り場前の釣り可能ポイント

遊覧船乗り場前の釣り可能ポイント、意外と広くカニ捕りにもおすすめ

遊覧船

遊覧船 飽きてきたらこれで遊ぶのもありですね 特にファミリーフィッシングなら

真鶴港入り口付近の堤防

真鶴港入り口付近の堤防(マップ堤防C)

真鶴港の釣り動画まとめ

真鶴港で釣りを楽しむみなさんの釣行動画をご紹介!
釣り場の雰囲気がわかります。

【中編】サビキでイワシ釣りしたら爆釣だった~真鶴港 字幕あり
投稿者:CHANMALU JAPANさん

真鶴港 アジングロッド 3目釣り 爆釣
投稿者:Inukai Ryutaさん

最近の記事

  1. 6月の真鶴半島三ツ石でアカハタを狙う
  2. ima sasuke 120 裂波
  3. 観音崎公園の磯
  4. アングラーズレパブリックGIG100S
  5. 酒匂川河口でワンダーを投げる
  1. 大磯の釣り場・ポイント

    西湘の釣り場紹介

    大磯で釣りをしよう!大磯のおすすめ釣りポイント4選 初心者・ファミリーにおすすめ…
  2. 神奈川フィッシングガイド

    神奈川の船・ボート釣り

    神奈川シーバスフィッシングガイド船まとめ
  3. 平塚の釣り場・ポイント

    湘南の釣り場紹介

    平塚で釣りをしよう!相模川河口周辺のおすすめ釣りポイント4選
  4. 国府津海岸から国府津IC方面

    西湘の釣り場紹介

    【神奈川の駅近釣り場といえばここ】国府津海岸のポイント解説と釣り動画まとめ
  5. 茅ヶ崎の釣り場・ポイント

    湘南の釣り場紹介

    茅ヶ崎で釣りをしよう!茅ヶ崎海岸のおすすめ釣りポイント3選
PAGE TOP